①お使いのOSとそのバージョン : Windows10
②Premiere Pro のバージョン: CC2017
③トラブルの内容 :
作成した動画をaviファイルとして書き出し、USBメモリーにコピーしてとあるDVDプレーヤ(A-DC201-D1)でUSBメモリーから再生を試みました。
そうすると、以前macで作成したaviファイルは再生できるのに、今回Win10のpremiere pro で作成したaviファイルは再生できませんでした。
両者で何が異なるかを見ると(そもそも動画の内容も違いますが)解像度、フレームレートは同じなのですが、総ビットレートが大きく異なりました。
ちなみに、総ビットレートはWinのプロパティで確認しました。
再生できない原因はこの総ビットレートであると考え、aviファイルのビットレートを変更しようと思いましたが、premiere pro の書き出しではaviファイルを
選択すると、ビットレートを変更できませんでした。
そこで質問ですが、
①再生できない原因が総ビットレートだとして、aviファイルのビットレートを変更する方法はありますか?
②再生できない原因が総ビットレートではない場合に、他に考えられるものはありますか?
なお、DVDプレーヤーのマニュアルは以下サイトにあります。
A-DC201-D1 (REAL LIFE JAPAN) の取扱説明書・マニュアル
ご回答いただければ幸いです。